world terakoya

ワールド寺子屋 - サンフランシスコ

ワールド寺子屋 サンフランシスコプログラムとは

ワールド寺子屋留学プログラムは、経済的・手続き的ハードルを最小限にし、米国高校生とのバディ制度によるリアルな異文化交流を通じて、探究型学習とグローバルな視点を育む短期海外留学プログラムです。

  • 経済的・手続き的な壁を最小限にした、 「海外へ一歩踏みだす」こと後押しするプログラム

    参加費は非常に低価格で、英語力や成績に関係なく、志望動機の提出のみで応募が可能。ビザやパスポートの申請、英語の準備、プロジェクト計画に至るまで、教育の専門スタッフが5回にわたるオンラインセッションを通じて丁寧にサポート。

  • 現地高校への参加+バディ制度によるリアルな異文化交流。

    現地高校に通い、米国の高校生とペアになる「バディ制度」。日本語を学ぶ米国の高校生とペアを組み、10日間一緒に過ごす。ホームステイ先もバディの家庭で、現地文化や家庭生活を体験しながら自然な言語習得・交流が可能。

  • 世界最先端の学びと出会う—— スタンフォード&シリコンバレー体験

    本プログラムでは、米国のイノベーションの中心地・シリコンバレーを訪れ、GoogleやAppleなどの最先端企業を見学。さらに、スタンフォード大学のキャンパスを訪問し、現役のスタンフォード大学生との交流を通して、グローバルな視野と刺激的な学びを体験します。

  • 世界をフィールドに、自分だけの問いを深める グローバル探究

    参加者は、スタンフォードやシリコンバレーといった国際的な現場を舞台に、自分の関心テーマをもとに探究プロジェクトを実施します。現地の専門家や大学生との対話、リサーチ、インタビューを通じて、世界視点で物事を考え、自らの問いに挑みます。

留学費用の比較

参加者の声

サンフランシスコ留学・スケジュール

  • Day1

    成田出発

    サンフランシスコ到着。ホストと
    合流

  • Day2

    サンフランシスコ
    フィールドワーク

  • Day3~5

    授業・バディと活動

  • Day6~7

    授業・バディと活動

  • Day8

    Apple Park
    Stanford Univ.
    訪問

  • Day9

    授業・バディと活動

  • Day10

    Google訪問・
    授業

大学生・社会人視察プログラム

大学生・社会人の方も現地の高校を視察でき、同日程で派遣される日本の高校生がアメリカの多様な文化や人との関わりの中で成長していく様子をご覧いただけます。

募集要項

schedule 説明会日程

  • 10月4日(土) 20:00 ~ 21:00
  • 10月14日(火) 20:00 ~ 21:00
  • 10月26日(日) 10:00 ~ 11:00

※日本時間

プログラム概要

ひとりでも多くの若者に挑戦する機会を届けるための
寄付募集中

挑戦したい気持ちはあるのに、経済的な理由や情報の壁で「その一歩」が踏み出せない——
そんな高校生が全国にたくさんいます。寄付は、体験格差をなくし、未来を切り拓く力を若者に手渡す原動力になります。
小さな応援が、大きな一歩になります。ご支援、どうぞよろしくお願いします。